2015年10月01日
凍り豆腐
凍り豆腐を作ってみました〜
名前の通り、豆腐を凍らせたものです。解凍後にしっかり水気を切るとシワシワのスポンジみたいになって、それを料理に使います
食感がお肉に似てるって聞いたけど、えのきと一緒に味噌バターソースで炒めたら水分吸って豆腐っぽい感じに若干戻った
凍り豆腐を唐揚げにするとお肉っぽくなるのかな? 凍り豆腐って凍み豆腐とも言うらしく、どっかの郷土料理に使われてるとか

ちなみにこんな感じ。 水気をしぼってからそぼろ状にしたもの
醤油と砂糖で味付けしたら美味しそう〜
今回は絹ごし豆腐で作ったけど、木綿豆腐で作ると食感がよりお肉に近づくんだって。ダイエッターの間で流行ってるみたいですよ〜!
気になった人は凍り豆腐トライしてみて下さい(^ ^)
既に作ったことがあるよ〜って方がいたら、作り方のコツやどんな料理に使えるか教えていただけたら嬉しいです
昨日ヒルナンデスでコストコ特集がやってましたね。おすすめ商品TOP10で1位はバラエティベーグル!サンドウィッチとかフレンチトーストとか、色々アレンジできるのが人気の理由だそうです。
私的にはあんまりだけど
テレビでコストコ特集やるとコストコが混む…10月にまた行こうと思ってたのに(~_~;)
今日はマツエクのリペアに行ってきます♪

名前の通り、豆腐を凍らせたものです。解凍後にしっかり水気を切るとシワシワのスポンジみたいになって、それを料理に使います

食感がお肉に似てるって聞いたけど、えのきと一緒に味噌バターソースで炒めたら水分吸って豆腐っぽい感じに若干戻った

凍り豆腐を唐揚げにするとお肉っぽくなるのかな? 凍り豆腐って凍み豆腐とも言うらしく、どっかの郷土料理に使われてるとか


ちなみにこんな感じ。 水気をしぼってからそぼろ状にしたもの


今回は絹ごし豆腐で作ったけど、木綿豆腐で作ると食感がよりお肉に近づくんだって。ダイエッターの間で流行ってるみたいですよ〜!
気になった人は凍り豆腐トライしてみて下さい(^ ^)
既に作ったことがあるよ〜って方がいたら、作り方のコツやどんな料理に使えるか教えていただけたら嬉しいです

昨日ヒルナンデスでコストコ特集がやってましたね。おすすめ商品TOP10で1位はバラエティベーグル!サンドウィッチとかフレンチトーストとか、色々アレンジできるのが人気の理由だそうです。
私的にはあんまりだけど

テレビでコストコ特集やるとコストコが混む…10月にまた行こうと思ってたのに(~_~;)
今日はマツエクのリペアに行ってきます♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。