2015年12月06日
朝コス〜♩
今日は朝一でコストコ行ってきました(๑•̀д•́๑)
常滑イオンがオープンして初めての土日!
イオンオープン前は掲示板で道路が大混雑するんじゃないか…と話題になってたけど、オープン1週目の土日は意外と道路の混雑はなかったです。
9時過ぎに到着した時は近くの駐車場もまだまだ余裕ありでしたよ〜。
休日にコストコ行くのは初めてなので普段の混雑具合が分からないんですが、休日の割には空いてたんじゃないかな〜と思います。

木村屋パンケーキは498円→298円
サーモンは100g当たり210円
この2つは皆さんほとんどカートインしてました。
山本珈琲はいつものヨーロピアンブレンドだけでなく他の種類も限定販売、試飲もしてました!
買ったのはいつものヨーロピアンブレンド1kgですが(=゚ω゚)ノ

これは旦那が買ったチョコ。高級感が漂ってます。
コストコは冬になるとチョコレートがズラリ♩
定番のリンツリンドールとマセズの他にも色々置いてました〜。

エレクトロラックスのハンディクリーナー。
型落ちモデルで在庫処分だったのか9980円→4966円(o_0)
この値札を発見した時にはすでに商品自体がなかったんだけど、ウロウロして戻ってきた時にちょうど他のお客さんが返却しにきて運よくゲットすることができました〜♩
子どもがお菓子のクズをこぼした時とかちょっとした時のサブ掃除機が欲しかったのでラッキー♡
サイクロン式じゃないし、口コミでは吸引力がイマイチとか色々ありますがサブで使うので問題なし!
写真にはないけど、さくら鶏むね肉と大根も買ってきましたよ〜。
帰りにフードコートでホットコーヒー買って帰りました(^ ^) コンビニのMサイズくらいで100円、豆はスタバの豆なのでお徳です。
今日は思いがけずハンディクリーナーが安く買えたので行ってよかったです♩
次はイオンに行きたいな〜(^O^☆♪
家に帰ってきてコーヒーを飲みながら先月買ったキャラメルポップコーンをたくさん食べたら口の中がキャラメルになって気持ちわるいです(*_*)
常滑イオンがオープンして初めての土日!
イオンオープン前は掲示板で道路が大混雑するんじゃないか…と話題になってたけど、オープン1週目の土日は意外と道路の混雑はなかったです。
9時過ぎに到着した時は近くの駐車場もまだまだ余裕ありでしたよ〜。
休日にコストコ行くのは初めてなので普段の混雑具合が分からないんですが、休日の割には空いてたんじゃないかな〜と思います。

木村屋パンケーキは498円→298円
サーモンは100g当たり210円
この2つは皆さんほとんどカートインしてました。
山本珈琲はいつものヨーロピアンブレンドだけでなく他の種類も限定販売、試飲もしてました!
買ったのはいつものヨーロピアンブレンド1kgですが(=゚ω゚)ノ

これは旦那が買ったチョコ。高級感が漂ってます。
コストコは冬になるとチョコレートがズラリ♩
定番のリンツリンドールとマセズの他にも色々置いてました〜。

エレクトロラックスのハンディクリーナー。
型落ちモデルで在庫処分だったのか9980円→4966円(o_0)
この値札を発見した時にはすでに商品自体がなかったんだけど、ウロウロして戻ってきた時にちょうど他のお客さんが返却しにきて運よくゲットすることができました〜♩
子どもがお菓子のクズをこぼした時とかちょっとした時のサブ掃除機が欲しかったのでラッキー♡
サイクロン式じゃないし、口コミでは吸引力がイマイチとか色々ありますがサブで使うので問題なし!
写真にはないけど、さくら鶏むね肉と大根も買ってきましたよ〜。
帰りにフードコートでホットコーヒー買って帰りました(^ ^) コンビニのMサイズくらいで100円、豆はスタバの豆なのでお徳です。
今日は思いがけずハンディクリーナーが安く買えたので行ってよかったです♩
次はイオンに行きたいな〜(^O^☆♪
家に帰ってきてコーヒーを飲みながら先月買ったキャラメルポップコーンをたくさん食べたら口の中がキャラメルになって気持ちわるいです(*_*)